南ぬ天(フェーヌティン)
南ぬ天と書いて、フェーヌティンと読む。
北谷の照屋林賢さんとこのプナプナをやめて新たに okinawa restaurantとして火曜にオープンしたばかりのお店。 南天じゃなくて南ぬ天とするあたりが非凡な感性だなぁと思う。林賢さんはいつもネーミングのセンスはいいね。
で、Macな忘年会で早速行ってきた。
オープンしたばかりでまだスタッフが慣れてない部分もあったけど、概ね満足できるレベルだし料理も美味かった。これだけ食って泡盛飲み放題で一人3000円程だった。
1枚目のシチューマチのバター焼きが美味かった。前日食べたラ・コールのシチューマチよりやっぱりこっちの方が美味いなぁ(^^;
刺身も寿司もなかなかよかった。どちらも大皿がちと合わないのと安っぽいとあとで林賢さんに話したら、みんなで焼いてみようかと言うような話になった。果たして実現するのか(^^
豚肉は、紅豚。この豚肉は何度も紹介してるけどすごく美味い。脂がとろけるような感じ。
ラフテーは箸で触ると崩れそうなというまではいかなかったけど、よく煮込まれている方だったかな。
3枚目の右上のフーチャンプルーは、自慢するだけあってすごく美味かった。雑炊も美味かったな。
林賢さんと奥さんの知子さん。知子さんは普段は普通に見えるのにステージに上がると人が変わっちゃうんだよなぁ。
ティンクの二人はいつもながらおちゃめだ。窓の向こうを通りしなに踊っていた(^^; きみたち芸能人だろにぃ〜。
料理を堪能したあとは、二次会でダブルデッカーへ。
というわけで帰宅したのは3時前。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント