« Live Bar a'due (ア・デュー) | トップページ | 沖縄こどもの国 »
一緒に仕事してる湧川さんが、急におなかが空いたってことで、土曜の昼下がりということもありドライブがてら糸満のきらら屋へ2度目の訪問。店内に入るなり、てだこ亭の常連でもあるsaltyさん夫婦に遭遇。やっぱり沖縄は狭い。今回はハラミそばを試すつもりだったのだけど、いきなり売りきれとのこと。気をとりなおしてもうひとつの目的であるあさり飯ときららそばを注文。
前回、ちょっと柔らかめの麺と書いていたのをご主人がたまたまネットで見つけたらしく、顔も覚えていてもらえたようで今回はちょうどいい固さの麺だった。聞けば糸満の人は、固めの麺は苦手らしく柔らかく湯がいてとのリクエストが多いらしい。固めの麺が好みの人は、あらかじめ固めにしてと告げておいた方がよいと思う。 前回の記事でのコメントでご主人が「盛りつけを考えないと・・・」と書かれていたけれど、今回は前回より立体的に具が盛りつけられていた。 あさり飯にはもちきびが入っていて、彩りも食感もいい感じ。タコが一切れ底のの方に入っているのは、おまけなんでしょうか(^^ 2004/03/27
きらら屋のデータ
3月 29, 2004 料理/店そば | Permalink
この記事へのトラックバック一覧です: きらら屋vol.2:
この記事へのコメントは終了しました。
コメント